★ ヨーガ・セラピーは、柔軟性は関係なく どなたにでも実習していただけます
★ Zoomによるオンラインレッスンも承ります
2019年03月29日10:57

仕事は何のためにするのか・・・・。
それは、人を幸せにするためであると思います。
先日、ブティックを経営している友人の店に行きました。
小学校からの幼馴染の彼女とは
お店でいろんな話をします。
彼女も次のような話をしていました。
「同じような店を経営している人の様子を見ていて
自分の店だけ儲かればいい、自分さえよければいいという経営者もいる。
私は、もちろん自分自身も大事にするけれども
お客様が喜んでくださるようによりよい品を提供するようにしている。
その結果、お店をずっと続けられている。」
確かに、彼女のお店には
おしゃれなだけでなく、
着やすくて長持ちする洋服が並んでいて
根強いファンがいるのです。
あるショッピングモールの周りの洋品店は数年おきに変わっていくけれども
彼女のお店だけははずっとあります♡
仕事はもちろん、
生活の糧でもあり、生きていくためには必要なことでありますが
その仕事は、回り回って誰かをちょっと幸せにしているものだと思います。
それは、主婦業だって同じです。
家庭を守って主婦業をすることも
働く誰かを支えながら、
家の仕事をしているわけで、回り回って誰かを幸せにしているはずです。
人は1人では生きられない社会的な生き物です。
彼女のこころねに触れて、
自分さえよければよいというエゴをなるべく捨てていきたいと
改めて思いました。
仕事は何のためにするのか≫
カテゴリー │最近のできごと

仕事は何のためにするのか・・・・。
それは、人を幸せにするためであると思います。
先日、ブティックを経営している友人の店に行きました。
小学校からの幼馴染の彼女とは
お店でいろんな話をします。
彼女も次のような話をしていました。
「同じような店を経営している人の様子を見ていて
自分の店だけ儲かればいい、自分さえよければいいという経営者もいる。
私は、もちろん自分自身も大事にするけれども
お客様が喜んでくださるようによりよい品を提供するようにしている。
その結果、お店をずっと続けられている。」
確かに、彼女のお店には
おしゃれなだけでなく、
着やすくて長持ちする洋服が並んでいて
根強いファンがいるのです。
あるショッピングモールの周りの洋品店は数年おきに変わっていくけれども
彼女のお店だけははずっとあります♡
仕事はもちろん、
生活の糧でもあり、生きていくためには必要なことでありますが
その仕事は、回り回って誰かをちょっと幸せにしているものだと思います。
それは、主婦業だって同じです。
家庭を守って主婦業をすることも
働く誰かを支えながら、
家の仕事をしているわけで、回り回って誰かを幸せにしているはずです。
人は1人では生きられない社会的な生き物です。
彼女のこころねに触れて、
自分さえよければよいというエゴをなるべく捨てていきたいと
改めて思いました。
この記事へのコメント
素敵です、そういう心持て。共感しました。
記事読み入っちゃいました(^^♪
記事読み入っちゃいました(^^♪
Posted by 住まいる
at 2019年03月29日 11:15

住まいる様、お読みくださりどうもありがとうございました。
大変なお仕事も、誰かの役に立っていると思えば頑張れそうですね。もちろん、自分自身や家族の幸せも大切に・・・、ですね(^_^)
大変なお仕事も、誰かの役に立っていると思えば頑張れそうですね。もちろん、自分自身や家族の幸せも大切に・・・、ですね(^_^)
Posted by ヨーガ療法士・加藤則子
at 2019年03月30日 11:15
