★ ヨーガ・セラピーは、柔軟性は関係なく どなたにでも実習していただけます
★ Zoomによるオンラインレッスンも承ります
2018年08月20日14:25

先日、信州に行ってきました。
栂池自然園を散策しました。
10年以上前に、
やはり栂池自然園を散策するために近くの宿に前泊しましたが
大雨のため散策しないで美術館巡りに予定を変更したことがありました。
そもそも私達夫婦は雨男&雨女。
あらかじめ日程を決めておくとほとんど雨が降ります。
今年も、再チャレンジしましたが、
やはり天気がよくありませんでした。
朝から雨がポツポツ降り始めていたので
迷っていました。
でも、宿のご主人が
「せっかく来たんだから登ってみたらどうですか?」
とアドバイスしてくださり、行くことにしました。
栂池自然園には、
ゴンドラで20分ほど上がり、
更にロープウェイで5分ほど上がります。
すると、標高1829mの地点に到着します。

カッパを着て歩き始めました。
栂池自然園では、四季折々の高山植物を
楽しむことができます。
たくさんの種類の花々が咲いていました。
お花屋さんで売っている花とは違った魅力です。
花は小さな花が多いです。
白、黄色、ピンク、紫などの花が咲いていました。
冬が長く、夏が短い高山で
生き抜くたくましさを感じます。
雨がだんだん本降りになり、
多少濡れましたが
登って歩いてよかったです。
周りの山々を見ながら、
花々を観察しながら木道を楽しんで歩くことができました。
高原を歩く楽しみ≫

先日、信州に行ってきました。
栂池自然園を散策しました。
10年以上前に、
やはり栂池自然園を散策するために近くの宿に前泊しましたが
大雨のため散策しないで美術館巡りに予定を変更したことがありました。
そもそも私達夫婦は雨男&雨女。
あらかじめ日程を決めておくとほとんど雨が降ります。
今年も、再チャレンジしましたが、
やはり天気がよくありませんでした。
朝から雨がポツポツ降り始めていたので
迷っていました。
でも、宿のご主人が
「せっかく来たんだから登ってみたらどうですか?」
とアドバイスしてくださり、行くことにしました。
栂池自然園には、
ゴンドラで20分ほど上がり、
更にロープウェイで5分ほど上がります。
すると、標高1829mの地点に到着します。

カッパを着て歩き始めました。
栂池自然園では、四季折々の高山植物を
楽しむことができます。
たくさんの種類の花々が咲いていました。
お花屋さんで売っている花とは違った魅力です。
花は小さな花が多いです。
白、黄色、ピンク、紫などの花が咲いていました。
冬が長く、夏が短い高山で
生き抜くたくましさを感じます。
雨がだんだん本降りになり、
多少濡れましたが
登って歩いてよかったです。
周りの山々を見ながら、
花々を観察しながら木道を楽しんで歩くことができました。
この記事へのコメント
こんにちは^^高山植物、すてきですね!中学以来、山に登っていないのですが、またチャレンジしてみたくなりました。
Posted by natsuzo
at 2018年08月20日 14:45

matsuzoさん、ありがとうございます。
栂池自然園に行った日はあいにくの雨でしたが、高山植物に会えてうれしかったです!!
matsuzoさんも機会があったら、山を歩いてみてください。
栂池自然園に行った日はあいにくの雨でしたが、高山植物に会えてうれしかったです!!
matsuzoさんも機会があったら、山を歩いてみてください。
Posted by 加藤 則子
at 2018年08月22日 15:26
