★ ヨーガ・セラピーは、柔軟性は関係なく どなたにでも実習していただけます  ★ Zoomによるオンラインレッスンも承ります

ジャガイモと人参のきんぴら

カテゴリー │〇料理・食

ジャガイモと人参のきんぴら

先日スーパーでジャガイモの新ものが出ていました。

浜松ではまだまだこれからですから、他の土地で穫れたものですが、

久しぶりにジャガイモを買って料理しました。

なぜ、久しぶりかというと、私は寒い時期はジャガイモより里芋を食べるからです。

マクロビオティック料理の考え方によると、

ジャガイモは里芋に比べて陰性で、身体を冷やす。

里芋はジャガイモより陽性で身体を温める。

からです。

私は冷え性なので、寒くなるとジャガイモは料理しないのです。

その代わりにイモ類は里芋を料理します。

今回は、ジャガイモと人参のきんぴらを作りました。

味付けは、醤油のみですが、

野菜の味がよくわかって美味しいです。

春から夏にかけては、

浜松の三方原で美味しいジャガイモが穫れます。

マクロビオティック料理では、地元で穫れた旬の野菜を食べることが大切なので、

三方原のジャガイモが穫れるようになったら、たくさん食べたいと思います。



同じカテゴリー(〇料理・食)の記事
お餅つき 
お餅つき (2023-12-31 16:52)

ワラビとたけのこ
ワラビとたけのこ(2023-04-25 15:59)

春の味
春の味(2023-03-26 12:05)


 
この記事へのコメント
きんぴら美味しそうです(*´-`)過去記事の『新玉ねぎの食べ方』を見てさっそく我が家の定番料理になりました。料理家の辰巳芳子さん(92歳)が、春の語源は晴(ハル)で、森羅万象が衣をあらためる季節とおっしゃてます。春の旬の食材はまさに命を頂くという感じですね。
Posted by さとこ at 2017年04月07日 22:12
さとこさん、ありがとうございます!
辰巳芳子さんの料理もときどき参考にさせていただいています。
命のスープとかいいですよね♡

新玉ねぎの食べ方もやってみて下さり、ありがとうございます。
シンプルで美味しいですよね。

そうですね、春の旬の食材には生命のエネルギーを感じます。私たちはそれをいただいているのですね。
Posted by 加藤 則子加藤 則子 at 2017年04月09日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャガイモと人参のきんぴら
    コメント(2)