★ ヨーガ・セラピーは、柔軟性は関係なく どなたにでも実習していただけます
★ Zoomによるオンラインレッスンも承ります
2024年01月27日15:46


1月20日(土)は平口不動寺さんでの「お寺でヨーガ」でした。
今年は辰年ですね。
和尚様のお話しの中で龍にまつわるお話を伺いました。
和尚様が若い頃に修行をされていた
黄檗宗大本山の寺院「萬福寺」はその姿が龍を表しているそうです。
例えば・・・
境内の参道には、正方形の平石を菱形に敷いてあるそうなのですが
これは龍の背の鱗を表しているとのことです。
「萬福寺」では、隠元禅師が中国から伝えた精進料理、普茶料理をいただくことができます。
一度は黄檗宗大本山の寺院「萬福寺」を訪れたいという気持ちになりました。
和尚様のお話の後のヨーガ・セラピーでは
今に集中して
「体・呼吸・心」を見つめることを大切に実習していただきました。
私たちの心というものは
過ぎ去った過去やまだ来ていない未来にさまようことが多く
とかくネガティブなことに引きずられがちです。
そして、その内容は人間関係にまつわることも多いです。
過去や人は変えられないのです。
心が過去や未来に引きずられず、今ここにいること。
人の言動に左右されずに心を平安に保つこと。
ヨーガの実習で、今に集中していただけたらと思います。
来月の「お寺でヨーガ」は、2月10日(土)です。
興味がある方は、ぜひご参加ください。
☆★☆不動寺 お寺でヨーガ ☆★☆
浜松市浜名区平口5052
2月10日(土)
9:30~ 受付
10:00~12:00 本堂参拝・和尚様の講話・ヨーガ・セラピー
ヨーガ・セラピー担当 加藤則子
参加料:2,000円
お申し込みは不動寺さんへ
お寺でヨーガ ≫


1月20日(土)は平口不動寺さんでの「お寺でヨーガ」でした。
今年は辰年ですね。
和尚様のお話しの中で龍にまつわるお話を伺いました。
和尚様が若い頃に修行をされていた
黄檗宗大本山の寺院「萬福寺」はその姿が龍を表しているそうです。
例えば・・・
境内の参道には、正方形の平石を菱形に敷いてあるそうなのですが
これは龍の背の鱗を表しているとのことです。
「萬福寺」では、隠元禅師が中国から伝えた精進料理、普茶料理をいただくことができます。
一度は黄檗宗大本山の寺院「萬福寺」を訪れたいという気持ちになりました。
和尚様のお話の後のヨーガ・セラピーでは
今に集中して
「体・呼吸・心」を見つめることを大切に実習していただきました。
私たちの心というものは
過ぎ去った過去やまだ来ていない未来にさまようことが多く
とかくネガティブなことに引きずられがちです。
そして、その内容は人間関係にまつわることも多いです。
過去や人は変えられないのです。
心が過去や未来に引きずられず、今ここにいること。
人の言動に左右されずに心を平安に保つこと。
ヨーガの実習で、今に集中していただけたらと思います。
来月の「お寺でヨーガ」は、2月10日(土)です。
興味がある方は、ぜひご参加ください。
☆★☆不動寺 お寺でヨーガ ☆★☆
浜松市浜名区平口5052
2月10日(土)
9:30~ 受付
10:00~12:00 本堂参拝・和尚様の講話・ヨーガ・セラピー
ヨーガ・セラピー担当 加藤則子
参加料:2,000円
お申し込みは不動寺さんへ